- 2020年7月25日
元気な色、元気な季節をストールに。
目に見える景色や、身の回りのものに元気な色が多い季節。 作りたくなるのは、やっぱりそんな色です。 田舎の景色の中、広い空に浮かぶ雲。 青々と茂った桑の葉。 思わず深呼吸をしたくなる。 きれいに積まれた石垣と霧に包まれた山々。 夕方の神秘的な雲。 いつも見慣れた景色なのに、季節によって変化するエネルギ […]
目に見える景色や、身の回りのものに元気な色が多い季節。 作りたくなるのは、やっぱりそんな色です。 田舎の景色の中、広い空に浮かぶ雲。 青々と茂った桑の葉。 思わず深呼吸をしたくなる。 きれいに積まれた石垣と霧に包まれた山々。 夕方の神秘的な雲。 いつも見慣れた景色なのに、季節によって変化するエネルギ […]
またまた梅を採りに。 梅ジュース、コンポート、ジャム、そして梅干し。 今年は頑張って作っています。 何回か梅を採りに通いましたが、後半はだいぶ色づいていました。 いつもの怪しげな格好で、スタート。 たくさん採れた〜。 よく洗って、これは梅干しにしましょうっ。 これだけでキレイ。 梅がキラキラしていま […]
この季節はどこを歩しても気持ちが良いです。 あっちにもこっちにも、キレイな花。 ハチみたいに、キョロキョロしてしまう。 毎年春と秋に、お蕎麦を作っているお家があるのは、信州ならではの景色かな。 山が近いなぁーと肌で感じる毎日です。 田舎生活の良さを、季節を通して感じています。 一度離れてみたから余計 […]
織り上がった白いストール。 染めますっ。 染め液ストレート200cc、米酢100cc ぬるま湯に浸したストールを絞り、入れます。 一気に色を吸収し、こんな素敵な色に。 なんだか良い香り〜。 そして。 この透明な液体に、もう一度。 期待通りの色チェンジ! これを何度か繰り返し。 一晩寝かせます。 Z […]
長野県の長寿の理由は、保存食や発酵食品を良く 食べるから、と聞いたことがります。 おばちゃん達が集まると、みんな持ち寄りタッパ ーを開けてお茶会。 これが長生きの秘訣だそうですよ。 この時期、スーパーやホームセンター、100円シ ョップにも漬物用の瓶が勢揃いっ。 さて、私も畑に繰り出すか〜。 ほんの […]
伝統的工芸品だけでなく、 色々な作品を生み出している女性作家の皆さん。 ご一緒させていただけて嬉しいです。 「春風」SHUNPUOのサイトはこちらから。 https://www.career-2020.com/shunpuo
おうちキモノ、ご近所までお散歩もしました。 毎日変化する新緑が、目にも心にも潤いをくれる季節。 工房から徒歩5分ほどのところにある、”蚕影さん”と言われている神社のふもとに、 藤の花がひっそりと咲いていました。 そこから更に5分ほど歩くと、見晴らしの良い高台にあずまやがあり、一面の草花が広がる景色。 […]