TAG

着物

  • 2024年6月2日

上田紬ファッションショー開催!

皆さんのご支援とお力添えをいただいて、クラウドファンディングは目標金額を2倍近く上回り、上田紬ファッションショーを満員御礼で開催することが出来ました。 ありがとうございました! まずは一般的な上田紬の着付けに、豆千代さんの帯を合わせたり、アレンジした着物。 モデルの皆さんのウォーキングも素敵でした。 […]

  • 2024年4月18日

東信ジャーナルに掲載いただきました

先日のベトナムの研修生の皆さんとの上田公園でのお花見の様子を、東信ジャーナルで記事にしていただきました。 気持ち良く晴れた日のお花見で、ベトナムの皆さんの晴れやかな着物姿、とても素敵でした。 日本の文化である着物を、世界に広めていきたいなぁと思います。

  • 2023年12月3日

イトノサキ 作品展

展示会のお知らせです。 『手織り上田紬・小岩井カリナ作品展 ~雪待月から春待月へ~』 【日程】12月6日(水)~10日(日) 11時~19時 【場所】itonosaki(イトノサキ) 東京都港区南青山4-1-5 KFビル2階 在廊日 6日(水) 9日(土) 明るい陽射しの入る素敵なギャラリーで、外苑 […]

  • 2023年9月2日

上田紬 着付け体験

先日のアスコット丸の内東京のレセプションアート展での「上田紬 着付け体験」。 上田紬の着物をかわいくお召しいただきました。 ご用意させていただいたのは、こちらの6枚。 私自身の着物ですが、お気に召していただけるものがあるかな~と、準備していきました。 こちらに合わせるのは博多織の博多帯です。 さて、 […]

  • 2023年1月7日

「長野県伝統工芸品展」のお知らせ

毎年恒例となっていた「長野県伝統工芸品展」が、3年ぶりに開催されます。 松本井上百貨店にて、1/18(水)~24(火)の日程で、実演や体験盛りだくさんの楽しいイベント。 今年は「第1回新作展」もあり、信州の職人が腕を振るった作品が見られます。 私も出展しています。 寒さ厳しい折ですが、ご都合良いよう […]

  • 2023年1月4日

「伝統的工芸品 公募展」in青山スクエア

昨年、国立新美術館で行われた「伝統的工芸品 公募展」の入賞・入選作品が、1月4日(木)から12日(水)、青山スクエアにて展示販売されます。 場所が変わると、作品も違う顔に見えるもの。 お近くまで行かれるようでしたら、是非お立ち寄りください。 私の「プティ・クリスマス」どんな顔をしているかなぁ。

  • 2023年1月2日

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。 着物でお散歩していたら、山の麓にはもうタンポポが咲いているのを見つけました。 暖かいお正月だから、タンポポも目が覚めたのかな。 今年は、この地域のことをもう少し探っていかれたらと思います。

  • 2022年6月11日

富山大和 5階 「小岩井紬工房展」

始まりました、富山での初出展の個展。 初めての土地で、どんな出会いがあるか楽しみです。 お客様、来てくださるかな~、という心配もありましたが、 初日には、“DMを見て来ました”という方がバッグをお求めくださり嬉しいスタートになりました。 週末は父の日。 ツムギ小物をプレゼントする父の日コーナーも作り […]

  • 2022年5月22日

「善光寺さん」に憧れて、番組の中で

長野朝日放送 abn”「善光寺さん」に憧れて”という番組の中で、女優の常盤貴子さんが上田紬をお召しくださいました。 今年、御開帳を迎える善光寺。 全国から大勢の方が訪れて賑やかな様子が、テレビでも伝わってきます。 7年に1度の御開帳を紹介する番組の中で、上田紬の着物をお召しいただきとても嬉しく思いま […]

>「日本三大紬」と言われた上田紬

「日本三大紬」と言われた上田紬

江戸時代には「日本三大紬」として一世を風靡した上田紬。真田幸村の父、昌幸がこの地に築城した際、地場産業として奨励した真田織が始まりと言われています。井原西鶴の「日本永代蔵」にも登場したような、伝統的な縞・格子の柄は今でも定評がありますが、現代の風を取り入れた色使いやデザインは、”見て楽しく纏って楽しい”上田紬を演出し、日常を豊かにしてくれます。