上田紬
- 2020年7月10日
梅は百薬の長、今年はたっぷり梅作り。
またまた梅を採りに。 梅ジュース、コンポート、ジャム、そして梅干し。 今年は頑張って作っています。 何回か梅を採りに通いましたが、後半はだいぶ色づいていました。 いつもの怪しげな格好で、スタート。 たくさん採れた〜。 よく洗って、これは梅干しにしましょうっ。 これだけでキレイ。 梅がキラキラしていま […]
- 2020年7月6日
あっち、こっち、そっち、どっち、散歩な日々。
この季節はどこを歩しても気持ちが良いです。 あっちにもこっちにも、キレイな花。 ハチみたいに、キョロキョロしてしまう。 毎年春と秋に、お蕎麦を作っているお家があるのは、信州ならではの景色かな。 山が近いなぁーと肌で感じる毎日です。 田舎生活の良さを、季節を通して感じています。 一度離れてみたから余計 […]
- 2020年6月30日
織り上がったばかりのストール、染めますっ。
織り上がった白いストール。 染めますっ。 染め液ストレート200cc、米酢100cc ぬるま湯に浸したストールを絞り、入れます。 一気に色を吸収し、こんな素敵な色に。 なんだか良い香り〜。 そして。 この透明な液体に、もう一度。 期待通りの色チェンジ! これを何度か繰り返し。 一晩寝かせます。 Z […]
- 2020年6月29日
季節を楽しむ、漬物パラダイス。
長野県の長寿の理由は、保存食や発酵食品を良く 食べるから、と聞いたことがります。 おばちゃん達が集まると、みんな持ち寄りタッパ ーを開けてお茶会。 これが長生きの秘訣だそうですよ。 この時期、スーパーやホームセンター、100円シ ョップにも漬物用の瓶が勢揃いっ。 さて、私も畑に繰り出すか〜。 ほんの […]
- 2020年6月25日
女性作家応援サイト「春風」でご紹介いただきました。
伝統的工芸品だけでなく、 色々な作品を生み出している女性作家の皆さん。 ご一緒させていただけて嬉しいです。 「春風」SHUNPUOのサイトはこちらから。 https://www.career-2020.com/shunpuo
- 2020年6月24日
いつも、どこでも、どんなときも、キモノ。
おうちキモノ、ご近所までお散歩もしました。 毎日変化する新緑が、目にも心にも潤いをくれる季節。 工房から徒歩5分ほどのところにある、”蚕影さん”と言われている神社のふもとに、 藤の花がひっそりと咲いていました。 そこから更に5分ほど歩くと、見晴らしの良い高台にあずまやがあり、一面の草花が広がる景色。 […]
- 2020年6月22日
着物、きもの、そしてキモノ。
春、楽しんだ、おうちキモノの復習。 キモノで工房をご案内です。 カラシ色のお召し紬に紅型の帯で、工房2階へ。 経糸は小枠に巻き取ってから、整経の作業に入ります。 明治時代の工房の階段はとても急なんです。 ちょっとひと休み。 淡いピンク色のお召し紬に、紅型の帯。 紅型は紬との相性が良く、最近こればかり […]