昨年から始めている「ねこ瓦の会」の活動。
山の近くに花畑no.1を作り、今年は近所の公園の空き地に、花畑no.2を。
地元の高校生がお手伝いに来てくれました。


何もない公園に、猫の顔の形をつくり、そこに色々な花を植えていきます。
肥料をやって、水をやり、の繰り返し。

1回目では、こんな感じに出来上がりました。
猫らしい輪郭が出来ています。
そして、2回目の作業。


工房で働いてくれていたおばちゃん達も様子を見に来てくれましたよ。
花の苗を植えるのも手伝ってくれました。


高校生も、インドネシアからの留学生も、地域の人も、みんなで作業。
休日の朝から気持ちの良い時間です。

更にねこらしくなりました!
皆さんどうもありがとうございました。
養蚕で栄えたこの地域の良さを再確認したり、再発見したり。
これからも出来ることを続けていきます。
