- 2025年7月14日
『蚕都みりょく発見!』倉澤蚕室編
別所温泉にある倉澤運平の蚕室、行かれたことはありますか? 大正5年建築の蚕室は、驚きの仕掛けがいっぱいです。 こちらのYouTubeからご覧ください。 https://youtube.com/@santomiryoku
別所温泉にある倉澤運平の蚕室、行かれたことはありますか? 大正5年建築の蚕室は、驚きの仕掛けがいっぱいです。 こちらのYouTubeからご覧ください。 https://youtube.com/@santomiryoku
今回の『蚕都みりょく発見!』は、信州大学の農場で行う養蚕をご紹介させていただきます。 大学の敷地に広がる、広大な桑畑にはたくさんの品種の桑が植えられており、その桑の葉を食べてお蚕さんはスクスクと育ちます。 是非、YouTube でご覧ください。 https://youtube.com/@santom […]
今回の『蚕都みりょく発見!』は、上田蚕種株式会社。 国の登録有形文化財と、近代化産業遺産に認定された建物は、趣のある懐かしさを感じる空間です。 上田市内で今も変わらずお蚕さんの卵を作っている会社があること、とれだけの方が知っているでしょう。 石井さんが丁寧に質問してくださいました。 『蚕都みりょく発 […]
少し前から、「蚕都」の魅力を伝えたい!という思いからYouTube『蚕都みりょく発見!』を作り始めました。 今回で6回目の放送、上田市原町の「御菓子処千野」さんです。 千野さんは「蚕都」をイメージしたかわいくて美味しいお菓子を、一つ一つ丁寧に作られています。 もうすぐ創立100年を迎えられる「御菓子 […]