- 2025年9月25日
『蚕都みりょく発見!』塩尻小学校資料館編
今回のみりょくの舞台は、地元の塩尻小学校の資料館です。 ご近所のベテラン3人娘の皆さんと一緒に、資料館を賑やかに見て回りました。 皆さんこの土地にお嫁に来られて、○十年、お元気でおしゃべりが楽しい。 でも、この資料館はまだ見たことがないそうです。 地域の人が気軽に見られる資料館だといいな~と思いまし […]
今回のみりょくの舞台は、地元の塩尻小学校の資料館です。 ご近所のベテラン3人娘の皆さんと一緒に、資料館を賑やかに見て回りました。 皆さんこの土地にお嫁に来られて、○十年、お元気でおしゃべりが楽しい。 でも、この資料館はまだ見たことがないそうです。 地域の人が気軽に見られる資料館だといいな~と思いまし […]
地元の塩尻小学校では、卒業生の保護者が卒業生に手作りコサージュをプレゼントするという、素敵な慣習があります。 そのコサージュは、卒業式で卒業生が胸に飾るのですが、次の入学式の時にはお母さんが使うというお家もあり、素敵なストーリーにつながるのです。 コサージュの生地を上田紬で、という活動が20年近く続 […]